しーまブログ スクール・講座・習い事奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年12月28日

商品を売る前に自分を売る

こんにちは!
大掃除お疲れ様です。
奄美の集客ブログ研究家るぱん先生です。

みなさんは初めて訪れたブログどこを見ますか?

私は誰が運営してるのか?がとても気になります。
そこでまず最初に探すのがサイドバーの左上次が右上
それからスクロールしてサイドバーのどこかに無いか探します。

ブログの目的が「お店を知ってもらいたい!」ということであれば
せっかく縁あってブログにいらした方にブログを読んで欲しいですよね

そしてお店を知ってもらいたいです。

となれば・・・

初めての方が見た時に
ブログの運営者像がハッキリと見えるような工夫が必要になります。

例えばこの人なんかはブログの運営者像が見えませんか?
フォトスタジオナチュファイ    写真撮ってルンです♪

とても参考になります。
これならば初めて見た方でもこの人どんな人なんだなぁと分かります。

是非みなさんも工夫してみてください。

ポイントをいくつかあげておきます。

■プロフィール欄の位置は読者が見つけやすい位置に

■初めて見た人に対して書く

■名乗る名前は目的にあった名前に

■漢字の名前は読めない事も考えられます

■運営者像が見える

■どんな目的でやっているか分かる(自分目線ではなく読者目線で)

■問い合わせが欲しいなら連絡先を

■ホームページに誘導ならリンクを

■来店して欲しいのなら地図を


売る為の名乗る名前の付け方は
売上につながるニックネームのつけ方  


Posted by 奄美の集客ブログ研究家るぱん先生 at 11:59Comments(0)├商品を売る前に自分を売る