しーまブログ スクール・講座・習い事奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年01月28日

ネットショップのノウハウは手書きチラシにあり!

おはようございます。
La Fonteさんしーまブログのピックアップブログに掲載おめでとうございます!!

奄美大島のブログ研究家るぱん先生です。

昨日はとても勉強になる記事を発見したので、みなさんにご紹介します。
それは、ばしゃ山さんのこの記事です。

『女子会通信 vol.2 ~スイーツ編~』

そうとう研究し勉強されてりるのが分かります。

◆対象者をしぼり呼びかけている
◆情報量
◆インパクトのある写真
◆笑顔
◆書いている人が楽しんでいる
◆文字の大きさの工夫
◆自分の事を書く
◆顔が見える
◆想いが見える
◆写真加工技術
◆動画で伝える
◆読者目線で書く
◆オファーをつける
◆キャッチコピー
◆ストーリーを語る

数え上げたらきりがないです。
極めつけは手書きチラシ!!

これには参りました脱帽です。

◆キャッチコピー
◆呼びかける
◆色使い
◆吹き出し
◆Q&A
◆顔が見える
◆インパクトある写真

次回は『女子会通信 vol.3 ~料理編~』が楽しみです!!

お気づきのようにばしゃ山さんは担当者すべて1人でやっているわけではなく
スタッフがブログに興味を示し協力してやっているのが分かります。

ばしゃ山さんも最初から出来ていたわけではありません。

目を向けて取り組むことです。



同じカテゴリー(■集客ブログテクニック)の記事画像
チラシやバナー広告で使える擬音の効果
同じカテゴリー(■集客ブログテクニック)の記事
 チラシやバナー広告で使える擬音の効果 (2011-04-19 13:51)
 googleマップへの登録はお済ですか!? (2011-01-21 12:06)
 読まれるブログの書き方 (2010-12-18 11:13)

Posted by 奄美の集客ブログ研究家るぱん先生 at 11:02│Comments(2)■集客ブログテクニック
この記事へのコメント
るぱん先生こんばんは~☆

お祝いメッセージありがとうございます^^

これもひとえに笠利の一主婦でも出来ますよと、その気にしてくださった
先生方のおかげです!

そろそろオープンの日取りが決まりそうなので、チラシの事は気になっていました。
いつもながら、タイムリーな記事でとても参考になりました。
Posted by kumikokumiko at 2011年01月28日 22:59
いえいえこれもひとえにkumikoさんが最初からモチベーションを維持しているという努力のたまものです
Posted by 奄美の集客ブログ研究家るぱん先生奄美の集客ブログ研究家るぱん先生 at 2011年01月29日 10:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネットショップのノウハウは手書きチラシにあり!
    コメント(2)